研水会は関西を主とする一水会所属作家及びその趣旨に賛同する美術家の集団であり、写実の本道追及を目的としています。
お問い合わせ
リンク集
Search
Search
Menu
Home
研水会展の様子
第75回記念 研水会展 委員・準委員作品紹介
第75回記念 研水会展 受賞者・会員作品紹介
第75回記念 研水会展の様子
第11回 研水会新鋭展の様子
第74回 研水会展の様子
第74回 研水会展 委員・準委員作品紹介
第74回 研水会展 受賞者・会員作品紹介
第10回 研水会新鋭展の様子
第73回 研水会展 委員・準委員作品紹介
第73回 研水会展 受賞者・会員作品紹介
研水会主催イベント情報
その他展覧会情報
研水会について
Q&A
出品の方法
お知らせ一覧
研水会ブログ
第74回 研水会展 受賞者・会員作品紹介
Home
»
研水会展の様子
»
第74回 研水会展 受賞者・会員作品紹介
会員受賞作品
大阪市長賞
上を向いて
宮谷 恵子
大阪市教育委員会教育長賞
小花模様のじゅうたん
寺岡 清子
読売新聞社賞
ガラスに写った少女
永田 喜美枝
会員佳作賞(1席)
水辺
市橋 照子
会員佳作賞(2席)
春に寄す
印田 洋子
会員佳作賞(50音順)
冬陽
石田 信子
会員佳作賞
出荷準備中
岡本 啓子
会員佳作賞
晩夏
金正 尚見
会員佳作賞
「工都・尼崎」Ⅲ
川村 恒雄
会員佳作賞
見ィつけた。操り人形と80の私
松井 貴美恵
一般受賞作品
研水会賞
マドモアゼルは
幸田 ゆみ子
読売新聞社賞
早暁
入江 智美
一般佳作賞(1席)
晩秋
稲垣 恭子
一般佳作賞(2席)
漁労の後
松本 和子
会員佳作賞(50音順)
光明菩薩
小野 美代子
一般佳作賞
椅子
近藤 由莉
一般佳作賞
有明山
高橋 洋子
一般佳作賞
秋色の道
永田 眞理子
一般佳作賞
黄色い花
松本 元美
一般佳作賞
飛火野
八坂 彰博
会員出品作品
展示作品を見つめて
石田 輝男
冬陽
石田 信子
水辺
市橋 照子
タブロム寺院遺跡
稲継 佳久
神童寺
乾 邦子
春に寄す
印田 洋子
長野のりんご園
上野 博子
国道横の貨車
上平 祥
水草
畝狭 鈴子
さつまいも掘り
永長 洋子
実りの頃に
大井 みどり
孫5 才
大熊 潔
出荷準備中
岡本 啓子
ドックの一隅
奥野 敏子
閉ざされた扉
鬼塚 正子
晩夏
金正 尚見
「工都・尼崎」Ⅲ
川村 恒雄
ブラシの木
清原 美根子
コンクリート 壁
後藤 多喜子
秋の詩
小西 芙美代
3 番倉庫
小林 正博
ぶらんこ
小林 尉之輔
つるばらの木
佐々木 玲子
R i o
佐藤 明
朝のしらべ
佐野 麗子
冬空に皇帝ダリア
塩埼 美岐
春爛漫
白川 順子
橋脚
城本 明子
未来っ子( 宝)
鈴木 のり子
渓崖
須田 泰一朗
アグリジェントの神殿
関 良子
或る風景
鶴原 やえ
小花模様のじゅうたん
寺岡 清子
黒部峡谷
中井 鶴彦
千曲川水温む
中沢 俊三
ガラスに写った少女
永田 喜美枝
母子
中谷 洋子
ひととき
中本 千鶴子
緑景大和
七海 朗
鮭のまち むらかみ
西久保 安市
M I N A M O ( 水面)
藤澤 幸枝
実りのとき
船橋 ますみ
奈良・今井町にて
本間 健一
桜並木
前田 晴子
見ィつけた。操り人形と80の私
松井 貴美惠
森のしいたけ
松本 康代
ミハスの街角
松山 隆代
芸妓さん
松吉 千代子
翔遊花
宮城 功一
上を向いて
宮谷 恵子
くつろぎの時
宗 佐代
野の花と潮のかおり
森 みな子
ダンスの前に
由 眞知子
南国( 石垣島)
芳内 昭美
静寂のなかで
吉村 浩一
お参りは左側通行
和田 秀
Close
Home
研水会展の様子
第73回 研水会展の様子
第73回 研水会展 委員・準委員作品紹介
研水会主催イベント情報
その他展覧会情報
研水会について
出品の方法
Q&A
お知らせ
お問い合わせ